| レス、ありがとうございました(きゆきさんへ)  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Birdie  @ mx-yok210.raidway.or.jp on 98/4/24 04:35:14
 
きゆきさん、丁寧なレスありがとうございます。反響が大きく、書き込むだけでも大変そうですね。一応、シンプルな形で、
 返事をさせていただきます。
 
 > まとめておくと、中古市場を認可しない説得力のある理由は無い
 > みたいです。
 > 但し、パーセンテージロイヤリティともいえる、中古取り引きの
 > 一定額の制作側への支払いは、先ほどあげた理念的理由に
 > よって各業界で慣例的に行われています。
 
 となると、現実的なのは、中古市場を容認する。パーセン
 テージロイヤルティは支払うという方向になりますね。
 ただし、パーセンテージに関しては、CDなどの他のメディアの
 マージンを参考にする。それから、本だけ慣例でないというのも
 まずい気がしますね。この国では慣例という言葉ほど怪しいものは
 ありませんから。
 
 ただ、個人的には、米国のようなシステムが消費者にとってはベストだ
 と思っているんですが(向こうで暮らしていた経験から)。どうも、
 日本のマーケットは自由主義経済に基づいているとは思えない(^^。
 
 
  
 
 
   |