で、

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
菅原 宏隆 @ ms01525.ppp.infoweb.or.jp on 98/4/10 11:14:39
In Reply to: そうだったのか・・・(^^;
posted by BIO @ ng129.biwa.ne.jp on 98/4/09 12:45:04
>
> > > じゃあ、どうすれば良いのかと考えると実際に実現可能だと思われ
> > > るのが、BBS SSで以前にクインテットの方の書き込みにあったよう
> > > に中古ソフトの販売時の利益の一部を発売元へ還元するシステム
> > > ではないでしょうか?
> >
> > 以前、CESAとなんて言いましたっけ(^^;相反する団体とで話し合いの場が
> > 持たれたハズです。結果は還元率についてお互いの提示する値があまりにも
> > かけ離れていたので結局破談になったのだったかと。(;_;)
> >
> > CESA側は50%以上を要求したらしいです(伝聞)。(^^;
> > これじゃいくらなんでもねぇ。(;_;)
>
> 実際に行う場合、利率が一番問題になるでしょうね?
>
> 個人的には、10%くらいが適正かと思いますがどうでしょう?
>
> 中古ソフトの価格については、ピンからキリまでありますが、この値
> 段の差はある程度ソフトの出来に比例していると思います。
機先を制してARTS(小売店側の団体)が積立金をしているのですが、
売上(利益の、だったかな?)1%だったと思います。実際の還元率も1%
を提示していたのかな。これはで、あまりにも少なすぎると思うのですが
・・・。無いも一緒でしょ。
僕的には、中古販売の禁止期間を3週間程度設けるのがいいかなと思い
ますが・・・。あるいは、発売初日からの中古OK、しかし買い取り値段
を低くするように一定期間拘束するとか。
静岡大学の助教授である赤尾氏のHPでこの話題については触れられて
いるので、ご覧になるとよいかもしれません。

|