| 面白いソフト〜長月なりの意見〜  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
長月 紅樹  @ d5017.inforyoma.or.jp on 98/3/31 11:31:44
 
In Reply to: 特命!隠れた名作を発掘せよ!!PS編 posted by ソダン2  @ fukuoka170.try-net.or.jp on 98/3/31 07:26:36
 
> 持っているSSソフトでは、普通の人に言っても”何それ?CMやってんの?”> やメーカー名言っても”そんなの知らないよ。”など言われるであろうソフト
 > ハウスのタイトルは多数あります。勿論、面白いと感じたから買った物です。
 
 確かに、そのようなソフトはPSにもあります。
 ただ、やっぱり、名の売れたゲームメーカーが面白いゲームを作るのは当たり前、と言うより「有名なメーカーの義務」だと思います。
 ここ2〜3年、SSでも、PSでも、新規参入メーカーが非常に多いです。
 それは、どちらの機種でも、新規参入が非常にしやすい、と言う事なんです。
 現に、フロム・ソフトウエアもここ2〜3年で新規参入してきたメーカーです。
 そういうメーカーは、自分のメーカーで逆に面白いゲームを作らないと倒産する、と言う事態を招いてしまうのです。
 キングスフィールドなんかも、そういう状況下において生まれてきたゲームなのではないかと思います。
 
 さて、よけいな前振りをしてしまいましたが、長月なりのゲームの紹介です。
 個人的に恋愛モノが好きなので、恋愛モノの紹介しかできませんが、そのあたりはご了承ください。
 
 「新規参入メーカーの頑張り」
 ・エターナルメロディ(恋愛シュミレーション、メディアワークス)
 ある日、買い物に行った主人公に、建設中のビルの屋上から、鉄骨が降ってきた のです。
 「ああ、俺の人生は終わったのか。」と思っていると、何やら声が聞こえる。
 彼は、妖精を敷き込んでいたのです。
 妖精の名前はフィリー。彼女曰く、ここは、「剣と魔法の世界」とか。
 そう。彼は、異世界に飛ばされていたのです。
 そこへ、ロクサーヌと言う、謎の吟遊詩人が現れたのです。
 彼(彼女?)が言うには、この世界にある「魔宝」と言うものをすべて集めると、どんな願い事もかなうとか。
 彼は、その魔宝に、賭ける事にしました。
 この後、彼はフィリーの紹介で、仲間を集め、そして旅立ったのです。
 
 個人的には非常に気に入っているソフト。
 このソフト自体、メーカーとしてPS2本目、SS参入のソフトで、ソフトメーカーとしては背水の陣だったと思われます。
 現在では、入手の困難な、幻のソフトになっているようです。
 また、SSでも出ています。
 今度は、新規参入とは逆に、老舗メーカーが作った、面白いソフトです。
 
 「その筋のメーカーの共同戦線」
 ・みつめてナイト(恋愛シュミレーション、コナミ)
 主人公は、東洋の傭兵。
 彼は、ドルファンと言う国へ、傭兵として訪れました。
 その国は、傭兵でも戦績を上げれば騎士になれるほどの出世の国、だそうです。
 そこで、たくさんの女性と出会う、という話。
 
 よく分からない話になってしまいましたが(笑)。
 このゲームは、ときめきメモリアルのコナミと、サクラ大戦のレッドカンパニーのコラボレーション(よく分かりませんが、共同戦線みたいなものでは?)作品と言う事で、話題を呼んでいる作品です。
 最初のほうで、「有名なメーカーは面白いゲームを作るのが義務」と言いましたが、このソフト、立派にその義務を果たしています。
 
 こんなゲームの話しかできませんが、貴方様のPSライフの一助となれば、幸いです。
 
 
  
 
 
   |