| SM全部シナリオクリアしましょう。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
K.G.M  @ ppp01032.kyoto.alles.or.jp on 98/3/17 12:09:46
 
In Reply to: ↑あぶないタイトルだねぇ(笑) posted by BIO  @ ng133.biwa.ne.jp on 98/3/13 22:26:31
 
うーっす、K.G.Mです。「エリーゼのため」に買っちゃいました。音楽が、ちゃちいので、ううんとうなってます。
 メインのエリーゼがねー、、、今度感想かきますねー
 >
 > > 前にも書いたんですが、
 > > シナリオのキーとなる、脳内情報操作薬、の存在自体が嘘くさいのですが、
 うん、うそ臭いけど、どっかのゲームの
 ミトコンドリアとかも同じレベルだと思うね、、
 フィクションなので、全然気にせずにやりましょう!
 個人的にはサブ1シナリオが好きだったりする。
 ヘルプでヒント集ついてて結構助かりましたね。
 暇だったら、全部のグッドは見ましょうね。
 ただ最後あたりのおまけはギャグに走っててるけど、、、
 
 > ダークなのは、個人的に好きです(^^)
 >
 > 泰雪さんとK.G.Mさんとで、「ダーク連盟」を設立しましょう!(笑)
 
 いいっすねー。ダークなの一人で買ってると出費が激しくて、、、
 いいダークなやつの情報欲しいですね。
 今まで買っただめなダークなゲームは
 密猟区
 ローズブラッド
 いたずら
 カオスブラッドもあまりって感じでしたね、、
 メイビーのは、DOOP以外駄目でしたし、、
 何か地雷よく踏むな(笑)
 他の甘いゲームは人に借りれるんだけど、ダークなのは誰も買わないですね。
 でも、たまにナチュラルとかシーズンとか買ってたりする、、、(笑)
 ダークなのの方が、万人に受けると思うのですが、、、なぜ買う人少ないのでしょうかね?
 周りに全然そういうの買う人いなかったりする。
 甘いゲームってキャラに魅力感じなかったらそれで終わりって思う節がある、、
 To Heartってそういう意味じゃあ万人に受け難いと思うのですが、
 ギャルゲーが好きな人には全然問題なくお勧めできたりするんですけどね。
 
 > > SM専門ソフトハウスPILってことで、
 > > ちょっと無理矢理SM要素を追加したような部分もあるんですが、
 > > いままでのPILのソフトに比べると、その部分はかなりおとなしいかな、と。
 >
 > PILかぁ〜知らないなぁ・・・(^^;
 
 PILのゲームは変なの多いですね。
 「堕落の国のアンジィ」何かばかでよい感じだったりする
 「SEEK」はあまり面白くなかったな。
 でも、今数ある調教ゲームのもとになったゲームですよ。
 ここが、一番始めに出した気がする、、
 次の新作はチェックしてるんですけどいつ出るのでしょうか?
 (SEEK2じゃないほう)
 
 ぜひやりましょねー
 ではでは。
 
 P.S.
 あっ、ゼノギアスクリアしましたよー
 久々にやられたーって感じでしたね。
 スクウェアを見直しましたよ。ぱくり意外にもちゃんとゲーム作れるじゃん!
 ただ、戦闘がつらかったですね、、、パラサイトイブもなんかつらそうです。
 でも約30時間の苦痛耐えた甲斐ありました。
 2枚目に入ってから楽しかったな。でも、時間が足りなかったからああいう方法とったのかも、、、
 人には薦めれないですけど、FFより何倍もいいストーリーでした。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |