| いまさらですがレス。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ぽんぽこ           @ d46.tsu-usr1.nisiq.net on 98/3/11 13:55:20
 
In Reply to: Re: すみませんが、長文です。 posted by 1げーむふぁん  @ ppp192067.asahi-net.or.jp on 98/3/11 03:18:07
 
> あ、もう解答募集してないのかな?
 さらにハズす俺(^^;
 
 > > サターンから移植してほしいゲームは何ですか?
 > Nightsかなぁ?でも正直、あんまりサターンゲームは知りません。
 > グランディアはやってみました。あ、カルドセプトも面白かった。
 
 正直いって最近のSSのゲームはパワー不足だと感じます。
 良くできているんだけど、新鮮味に乏しい。
 そこが限界だと言われだした一因かな?
 
 > ・セガのイメージ
 > アーケードゲームの大御所。ゲームも好きです。
 > 昔あった、「ムーンウォーカー」みたいなぶっとんだセンスが大好きでした。
 > バーチャファイターは、旬に乗り遅れたため手を出していませんが、当時は
 > とにかくスゴイ!と驚きました。
 
 ムーンウォーカーのころセガが好きになりました。
 あとはアウトラン。未だセガ=アウトランなイメージ。
 最近はゲーセンでは高い基盤で似たようなゲームばっかりでちょっとね。
 結局タントアール系を遊んでたりして。(笑)
 
 > ・プレステのイメージ
 > 逆に言えば、「プレステ」そのものは無色透明、って感じですかね。
 
 まさにそのとうりですね。
 その色のないところが良くもあり、嫌に感じる人がいる要因でしょう。
 なぜかSSオンリーユーザーにはPS=スクウェアな印象の人が多いような。
 
 > ワタシの場合、「やってるゲームについてあーだこーだ言い合う」ってのもゲームの
 > 楽しみ方の一つなんで、「誰も持ってない」っつーゲーム機はちょっと魅力半減です。
 > 「ならオイラが1人目になってやろっか」とも思っているのですが(ココを覗くようになったのも
 > そのため)、うーむ、いまいち触手が動きません・・・。
 
 ポケモンのヒット要因にあげられるように情報交換などは面白さの一因ですよね。
 そういう点がSSには不足しているところがあるかも。
 
 
 P.S
 
 最近SSが絶不調。終わりか?
 
 
 
  
 
 
   |