| Re: 勉強になりました  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
忍  @ pppbb18.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/3/04 08:00:41
 
In Reply to: いやいや、 posted by POE  @ tky0-p76.hi-ho.ne.jp on 98/3/04 03:37:01
 
> > > “マーラー”ってMALORのことでしょうか?
 > > だとすると“マロール”でわ・・・・?
 > > それともリルミガンサーガでは日本語表記が
 > > 変わったのでしょうか?
 > >
 > > それが知りたいです。
 >
 >  "マロール"と表記しているのはファミコン版だけみたいですね(でもGB版も
 > そうなのかな(^^;)?)。パソコン版のユーザーは"マラー"と発音していた
 > ようで、その頃ファミコン版しか知らなかった僕は友達に「違う!その発音
 > (マロール)は偽者だ!」と怒られてしまいました(^^;)。ま、今となっては
 > どっちでもいいと思うんですけどね。
 
 にゅ。なるほど〜。
 WIZはPC(X1-turboRでやってました)から入ったクチなのですが、
 発音についてはファミコン版のを使って「マロール」って言ってました。
 当時はパソ通なんて全然知らなかったし・・・。(^^;
 
 #WIZのおかげで英語の勉強にもなったし、タッチタイプも
 #かなりマスターできました。(^^)
 
 >  ちなみに今回のリルガミンサーガでは"マラー"と発音するようです
 > (データシートより。まだ僕はそこまでレベルを上げていないので(^^;))。
 
 でもPC版で慣れてしまったせいか、FC版・SFC版でもメッセージ以外をすべて
 英語表記でプレイしてきたわたし・・・・。(^^; なんだかカタカナだと
 読みづらく感じて。
 
 
 
 
  
 
 
   |