フラッシュメモリー

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ただの通行人 @ a040080.ap.plala.or.jp on 98/2/15 02:37:31
In Reply to: Re: ちょっと追加
posted by レス^^;;; @ 210.152.58.54 on 98/2/10 12:02:24
> セーブがサターンの方が速いのはサターンが通常のバックアップ方式をとったのに対して、プレステはフラッシュメモリーという当時最先端のメモリー方式(電池がなくても永久的に記憶しておける)をとったためです。
プレステのメモリーカードのセーブやロードが遅いのは、
シリアル接続による、データ転送速度の不足が原因だと聞きましたが。
サターンのバックアップRAMもフラッシュメモリーでしょうけど、
それほど遅くないでしょう?
(確かにSRAMと比べれば、いくらかは遅いですが〜)
あと、フラッシュメモリって、当時最先端でしたっけ?
もっと昔からあったような気が…
ちょっと気になったので書き込みました〜 ではでは

|