| Re: ↑同感です  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
熱い走り屋  @ jyou50.kumagaya.or.jp on 98/1/19 11:12:40
 
In Reply to: ↑同感です posted by jordan  @ pc023112.ppp.waseda.ac.jp on 98/1/19 04:31:45
 
> 確かにどこにも置いてません。>
 > 発売当初は山のように置いてあったのに。
 >
 > みんなGTといっしょに買ったのでしょうか。
 >
 > あの振動はどうですか。
 >
 > GTをあれでやった人、感想お願いします。
 
 デュアルショックだけでなく、PS本体もグランツーリスモのソフト自体も
 全国的に品薄状態みたいです。
 店に注文しても、1週間以上待たされ、入荷しても数が少なく、
 たちまちハケてしまうため、入手が困難なようです。
 コンビニで注文するのが一番確実に手に入ると思います。
 
 で、GTでのデュアルショックの使用感ですが、
 こりゃ「最高!」です。
 振動がこれほどレーシングゲームにマッチするとは思いませんでした。
 デュアルショック(またはアナログコントローラ)でPLAYしなきゃ
 本当のGTを楽しむ事はできません。(ホント)
 単に敵車や壁にぶつかって振動するだけでなく、
 フロントサスペンションから伝わる振動もシミュレートしているため、
 ハードチューンを施したマシンの場合、ちょっとしたギャップを拾った
 程度でもブルブルきます。
 マシンの状態を知るのに振動は無くてはならないものです。
 
 対戦の時、ノーマルコントローラで仕方なくプレイしてみましたが、
 あまりにもマシンの状態が把握しにくいので、もう一個コントローラを
 購入してしまったくらい、俺にとっては必要不可欠なデバイスです。
 
 もちろん、アナログレバーによるデリケートな操作も可能になるので、
 タイム短縮やテクニック向上にも役立つ事でしょう。
 ただし、デジタルパッドに慣れてしまった後では
 マシンを思うように動かすのに苦労するかもしれません。
 買うならGTと一緒に買いましょう(笑)
 
 
  
 
 
   |