| Re:大丈夫だと思います  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KOH  @ legal2.social.tsukuba.ac.jp on 97/12/22 11:53:16
 
In Reply to: グランディアの売りって... posted by アンコロ  @ tko096.kikimimi.ne.jp on 97/12/21 17:05:24
 
> ボクは基本的に「泣かしゃイイんだろ」みたいな制作意図が見え隠れするのは> すっごく嫌悪するんですけど(だからFF7にもサクラ大戦にも胸打たれること
 > はなかった)これもそんなカンジの代物なんでしょうか?
 >
 まだまだ途中ですけど、別に「泣かそうとしてるな」という感じはないです。SSBBSでは
 泣かれた方もいるようですが、いまのところそういう感覚はわいてきません。このゲームで泣く
 としたら、人が死んで悲しいとかではなく、懐かしさとか切なさとかではないかと思います(切
 ないというのもちょっと違う気がするが、上手く表現できない。ちなみに今のところゲーム中で
 人は死んでいないし、これから先もそういうことはないのではないかと思う)。本当に、少年の
 冒険の物語という感じで、けっこうワクワクします。制作の人にも泣かそうという意図はないの
 ではないでしょうか。
 体験版のできから引く人もいるようですが(事実私も体験版では、ちょっとどうかなー、という
 感想を持ちましたが)、体験版ではこのゲームのおもしろさは全く解らないと思います。そういう
 意味ではあの体験版は失敗だったかなと。あの体験版では当然ながらストーリーがまったくわかり
 ませんし、戦闘のおもしろさもわからないと思います。最初の宝探しのイベントはあのままで、かっ
 たるいしテンポも悪いと思いますが、あれは本当に導入部に過ぎませんので、ゲームの評価として
 は考慮からはずして良いと思います。
 私も「サクラ大戦」では全然胸をうたれませんでしたが(あやめさんが殺女なのはまだいいとし
 てもミカエルまで兼ねるというのはなんじゃそりゃ)、いずれにしろサクラがダメだったとしても
 このゲームを楽しむのとは何の関係もないと思います。(ちなみにサクラを総体として非難してい
 るわけではない。サクラファンの方あしからず)。
 
 
  
 
 
   |