|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
haha  @ sapp2DU20.sp.mesh.ad.jp on 97/4/13 17:20:23
 
In Reply to: 無理だと思うけど・・・ posted by じじい使い  @ 203.180.223.7 on 97/4/13 15:25:06
 
先に言う。的外れだったらすまん。
 > FF7はフィールドマップや町、ダンジョンなども
 > すべてポリゴンで構成されている(多分)ため、ムリなんじゃない?
 > サターンのポリゴン能力はプレステにくらべ劣ってるみたいだし。
 
 これについて異議あり!
 ”町、ダンジョンなどべてポリゴンで構成されている”たしかにそうだが
 リアルタイムポリゴンではない。つまりBG(2D)だ!!
 だからサターンでむりなわけないでしょう。(怒)
 
 リアルタイムポリゴンなのはキャラとBGで一部合成しているところ、
 あと、フィールドといったとこでしょう。
 ここのサターンでの再現は難しいとは思います。でも、ひとくふうしだいで
 移植ということもむりではないとおもいます。SSのバイオのできしだいで
 可能性は見えてくるでしょう。
 
 FF7は低めの解像度(戦闘時の密度は高め)でかなりのポリゴン数と
 30fpsぐらい実現していて更に動画がすごいです。
 動画は20fpsぐらいかな。それでその動画にも
 半透明エフェクトなどを施していると思われ、32bitRPGの
 名にふさわしいと思う。
 注意:全部思われると言う前提で書きました。違うと思った方は
 訂正してください。
 
 
 ちなみにいっておくけど
 バイオもキャラ以外は(背景)リアルタイムポリゴンではないでしょう。
 グランディアは背景はリアルタイムポリゴンでしょう。
 
 
 > でもサターンにFF7はいらない。SSユーザーが増えるのは歓迎だけど
 > スクウェアの精神が好きじゃないし。某パクリのシュミレーションや
 > 最終的には鬼のごとくステータスが上がり力技でなんとかなるゲーム、
 > 資本にものをいわした引き抜き、まるで読売ジャ〇ア〇ツみたいだぞ。
 
 
 出すなら出す、出さないなら出さないと
 はっきりしてほしいです。スクウェアのGAMEは好きだが
 ほんと最近スクウェアの精神が好きじゃない。
 
 
 上の上のほうで書いてあったけど
 > 逆にグランディアをPSで作ってみろとクスウェアーに
 > いったらそれはちょっと無理かもというかも知れません。
 
 特化した2D機能がないためフィールドの再現は
 結構難しくなるでしょう。特にいいたいのは、フィールドを
 ポリゴンで再現するとポリゴンにひずみが入り、つらいだろうということです。
 
 まあ、ハードに似合った物を作れ
 と、いうことです。(独り言です。)
 
 
 
 ps:わざとに書いたんですか、じじい使いさん。
 
 
  
 
 
   |