| 「正統派」にもいろいろだなあ  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ゲームアーツファン  @ *.tky.3web.ne.jp on 98/7/25 02:52:19
 
 ども。ゲームアーツファンです。
 BBSとかでいろんな人の意見聞いてると、一口に「正統派」
 と言ってもいろいろあるもんだなあと思います。あ、RPGの話
 で。
 いちばん多いのが「DQ」をあげる人で、まあこれが順当かな
 というところですが、最近では「FF」こそ「正統派」と考える人も
 多いみたいですね。
 で、ちょっと古いパソコンユーザーになるとアメリカ製元祖
 RPGの「ウィザードリィ」「ウルティマ」、または和製なら「ブラッ
 クオニキス」「夢幻の心臓」や、大ヒットアクションRPG「ハイド
 ライド」「ザナドゥ」こそが「正統派」だったり。
 さらに濃ゆい人になると、これらコンピュータ用RPGの、さら
 にその元ネタであるところの「ダンジョンズ&ドラゴンズ」や「ト
 ラベラー」といったテーブルトークRPG以外に、「正統派」など
 ありえないって話になるんでしょう。
 んー難しい話です。
 
 結局のところ、その人にとってのファーストコンタクトRPG
 が、その人にとっての「正統派」RPGになっちゃうんでしょう
 かね。
 こういった話になると、まあ大体が「古い、すなわちこれ、正
 統派」ってな感じの話の流れになりますけど・・・・・、
 (で、中途半端に終わり)
 
 
 
 ちなみにこの文章、最初は「正統派」の部分が「王道」とし
 てあったんですけど、ちょっと直してみました。似たようなも
 んですよねきっと、「正統派」も「王道」も。
 
 
  
 
 
   |