士官学校主席を証明するものは・・・



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: かとおおお @ 202.228.225.66 on 98/3/10 19:36:28

In Reply to: 参戦、大神さんは虚弱体質?やっぱりネタばれ含

posted by Rudolf @ 202.250.120.55 on 98/3/09 21:27:27

、第2話。舞台であやめさんと出会わないと、廊下で彼女とぶつかることになるのですが、大神さんはただぶつかっただけなのにケガまでしている!(もちろんあやめさんは何ともない)
> 足下に鋲か何か落ちていたとか、ぶつかって指がへんなふうに曲がる突き方したとか?

あやめさんが北斗五指烈弾を使ったとか(謎)

> > 2、第3話。刹那との戦いで、飛び出した子供をかばった時、さくらは軽いケガですんでいるのに対し、大神さんは三日三晩意識不明の重体に陥っている。
> これぞやはりさくらくんの破邪の血統の力。あのときせっぱつまってたから。
> (普段から出せよ。)

大神さん、さくらくんをかばう必要はないのかも。

> > 3、第8話。特訓の場面で体を鍛えずに、なぜかマリアと射撃の練習をしている。(さくらを見習って剣の修行せんかい!と突っ込んだのは私だけではないはず)
> マリアといたかった、はずないし、剣の修行と称してさくらとふたりきりでも、
> いかん、妄想にはいることを覚えだしている。
> 銃により精神力を鍛えた、説得力ないな。

ないない(笑)。ひとつ考えられるのは、大神とマリアと両方の絵を入れる容量がなかった?

> > でも納得いかないのは、さくらエンディングで列車から飛び降りるさくらくんを大神さんがそのまま抱き留めてるってところ。あのきゃしゃな大神さんのどこにそんな力が!?
> 決まってます。愛の力ですよ。(言ってて自分が恥ずかしい。)

うーむ、精神論ですな。これが発展すると「大和魂があればアメリカに負けるはずがないっ」とかいって竹槍でB29に向かって行くようになるんですがね(笑)

> 現実:海軍士官学校は虚弱体質では主席卒業どころではありません。
> ドクターストップか自主退学が関の山という過酷な状況でした。(今無いし。)
> 士官学校出というだけでかなり屈強と思えます。
> それにしては本編はえらく弱いな。まあ光武の攻撃力は高いけど。

大神さん、自分では士官学校主席なんて言ってるけど本当かな。
ひょっとして、女の子を口説くための口からでまかせでは?
あっ、これじゃ詐欺師か(爆)