  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
Masato  @ ngy0135.bekkoame.or.jp on 97/10/17 05:02:44
In Reply to: Re: 電脳記録年鑑をインストール、しかし・・・  
 posted by Lancelot  @ ppp03020.time24.alles.or.jp on 97/10/16 01:01:22
> とりあえず前作に関しては完璧に、今回のものに関しては、一応動きました。 
 
前回の「花組スライドショー」ってエラーがでませんでしたか?(動きに支障はないみたいでしたが) 
また、「SDさくら」とかも画面のクリアをチェックしないとまともに動きませんでした。 
 
 
> 一応、というのは、スクリーンセーバ以外は普通に動きましたが、 
> スクリーンセーバに関しては、プレビューでは動きましたが、スクリーン 
> セーバ終了時にエラーが発生するのと、実際のスクリーンセーバとして 
> 動かそうとしても、うまく動きませんでした。 
 
私もマシンでは、この後ハングアップ状態になる場合があります。 
また、壱の「グラフィック&音声」ですが、この発言を読んだ後、試してみたらうまく起動しました。 
しかし、繰り返してみると5回に1回位でハングアップする場合があります。 
ディスプレイドライバとの相性でしょうか? 
 
 
> まあ、専用と書いてるから、動かなくても文句は言えないと思います。 
 
当人としては文句を言ったつもりではなかったのですが・・・ 
「なお腹立たしい」などと書いた以上そうとられても仕方ないことだと反省してます。 
(実際は、「期待した分ショックが大きかった」と言った意味のつもりだった) 
 
 
> NTで動かなかったり、ハングしたからと言って、セガに落ち度は 
> ないでしょう。 
 
これもセガに対する要望のつもりだったのですが、そうは受け取れなかったようですね! 
 
しかし、自分が言いたいことがうまく伝わらないのは、あまりに悲しすぎる。 
(自分の文章がいけないのだが・・・) 
 
 
  
 
 
  
 |