|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
kai  @ p3ikb003.highway.or.jp on 97/6/26 05:23:42
 
In Reply to: Re: う〜ん・・・・・・ posted by yukky  @ PPP02057.win.or.jp on 97/6/25 03:41:28
 
> > ドライバーは既に手に入れてあるので、NTセットアップFDからのインストールなら> > その方法でできるんですけど、それだとCDドライブのせいでNTのCDを認識できないんで・・
 >
 > ??!!
 > FDでブートして、自動検出をせずに、"Sキー""その他"でNT上で使うドライバを読み込んでも、CD-ROMドライブがNTのCDを認識しないんですか?
 > CD-ROMドライブは認識するんですよね?
 > NTのインストールってDOSは介在しませんよね・・・・。
 >
 > う〜ん、不思議ですねぇ・・・・・・・。
 > 私のスキルではどうしようもない・・・・。(PC歴1年6ヶ月。)
 > CD-ROMドライブを換えてみることしか思い付かないです。
 > SCSIアダプタを換えてしまう訳にはいきませんよね。
 > Adaptec系とはジオメトリ互換性が無いですもんね。
 > それに、DC-390Uが原因でインストールに失敗したって言う者は私の周りではいませんし・・・・・・。
 
 うーん、どうもCDの調子が・・、っていうか、古すぎるのかも。CD-Extraすら動かない
 4xSCSIだし・・。
 
 > SetupDisk1のSetup.txtに色々書いてありますけど・・・・
 > 役に立つかどうかは・・・・もう読んでますよね?
 
 えーっと、SetupDisk1にはそのようなtxtが見当たらないです・・。
 ・・っと思ったら、CDのi386に埋もれてました。これは前に少し読んだんですが・・
 再度読み返してみますね。
 
 > ああ、お役に立てなくて申し訳ないです。
 
 いえいえ。大変参考になりました。ありがとうございます。
 
 
  
 
 
   |