|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique(SEGA PC SOFT応援部 in U.S)              @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/17 09:41:18
 
気になる情報はここじゃ! 
 http://www.sega.co.jp/sega/athome/pc/
 
 ところで、セガラリーはMMX版とDirect3D版があるとの事ですが。 これは
 別々の物なんでしょうか? また、製品化する予定はあるんでしょうか?
 
 うぅむ、VC2もDirect3D対応だし、そろそろ本当に新型が必要か… ところで
 Direct3D対応のゲームを開発する場合、実際にはどの程度の3Dアクセの性能を
 目安に開発しているんです? VooDooが標準だったら怖すぎ…
 
 ふふふ、これだけSEGAがPC用のソフトを出すとは。 いよいよMonster3D Soundの
 出番か。 お〜い、早く新型を出してくれ〜>Matrox、ATI、STB
 
 
 
 
  
 
 
   |