|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/17 10:04:57
 
In Reply to: Re: SEGA PC SOFTのページがアップデート posted by Belmond  @ melweb2.melco.co.jp on 97/6/17 09:50:41
 
> STBのRIVA128搭載カードには、やはり期待大ですね!Voodooもいいけど。
 うんうん。 PC Magazineのアクセ比較で、STBのViRGE GX搭載のNitro3Dの
 性能を見たけど、悪くなかったですよ。 ちょっと今まで全然マークして
 いなかったからなぁ。
 
 しかしVelocity3D 128はもう出ても良い筈なんだけど… 5月にはサンプル、
 6月には製品版の出荷が始まると書いてあった気が…
 
 ところで、ViRGE DX/GXって、変ですな。 カタログスペックでは、D3Dの
 機能をかなり満たしているのに、3D WinBenchで見ると実はそうでもない。
 嘘八百だとは思わないけど、どうして? ドライバのせいなんですかい?
 でも、かのぷ〜さんのPW-DXでさえそれほどでも無いから…
 
 こりゃS3はちょいと乗り遅れですかいな? でも、Matroxもそうかも…
 やはりベルさんの言う通り、3Dfx、ATI、NVidiaですなぁ。
 
 さて、勉強勉強。 仕事してくださいよん。 もう日本は朝10時ですよね?
 
 
  
 
 
   |