|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
でにむ  @ p3ykhm171.highway.or.jp on 97/6/18 01:32:03
 
まず状況を説明しますと、PC98のMI−FIFESで作られたFORTORANプログラムをコンパイルしました。そして、そのプログラムを家のDOS/Vに移し(2DDで)実行したところMS−DOSプロンプトで実行できました。
 で、ここからが本題なのですが、それ以降特定のアプリ(開く為の)が決まっていないファイルを開くとき、アプリの選択が出てきますがその中に先ほどのプログラムが混ざってしまいました。しかもそれは、HDDにあるわけではなくあくまでもその選択に出てくるだけです。(ショートカット?)
 その度に空のFDDにアクセスししばらく固まっています。(選択の画面の時も勝手にします)
 また、ファイルによっては勝手にその作ったプログラムが選ばれます。
 
 とどのつまり、開く為のアプリが決まっていないファイルを開くときにでてくる選択肢の一つを削除したいのです。WIN起動時にも勝手にFDDにアクセスしますし。(もちろん入れてない)
 
 HELPを読んだり、my computerをひたすら展開したのですが、どうしてもわかりません。
 どうすればいいいのでしょうか。
 
 
 
 
 
  
 
 
   |