|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Psychonic  @ 203.140.143.47 on 97/6/17 04:13:41
 
In Reply to: Re: DOS/V自作について引き続き質問 posted by あずがるど  @ hoji1DS75.tk1.mesh.ad.jp on 97/6/16 18:25:10
 
> あっ、流用するCD−ROMはIDEです。
 > 流用できませんか?
 > それとRAMって98のはSIMMなんですが、流用できるんでしょうか?
 
 IDE−CDなら大丈夫です。(でしょう..かも?、いや大丈夫!)
 
 98用のEDO−SIMMも問題ないとは思いますが、某PCメーカーのパソコンでSIMMの電気特性
 が微妙に違っていたという報告記事をパソコン批評という雑誌で見たことがあります。
 
 それと、EDO(SIMM)は適当な値段で売ってしまって、改めて高速なSD−RAM(DIMM)を積んだ方が
 L2キャッシュエリアに64MBの制限のある430TX搭載M/Bにはいいと思うのです。
 
 EDOも今が売り時です。 個人で欲しがっている人なら相場の90%でも買いますよ。
 今後SIMMとDIMMでは価格が逆転してきそうですし。(DIMMが安い!)
 
 
  
 
 
   |