|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
walkure  @ agena.netizen.or.jp on 97/6/17 01:57:54
 
In Reply to: 6x86MXで質問 posted by 教えてください  @ ppp0.imasy.or.jp on 97/6/17 00:46:13
 
> タイトル通り、6x86MXで質問です。予約したのはいいんですけど、
 > 自分で調べた限りでは対応マザーが全然無いんですが...
 > 何か乗るのがあれば(できればSIMMが4本以上差せるもの)お教えください。
 
 M2ですが、ちょっと問題ありだと思います。
 確かM2って、電圧2.5V動作だとのうわさがありますが、
 現在販売されているM/Bは、MMX用ってことで
 2.8Vが最低電圧だと思います。(K6は最低2.9Vね)
 
 これの条件を満たしてるのは、
 GIGA−BYTEの GA−586TX(AT)
 ・2.5V〜3.5Vまで
 ・最高 クロック比率 5.5倍まで設定可能
 ・60〜66MHzの外部周波数
 ・SIMM×4、DIMM×2で、同時使用可
 ・166〜233のM2
 
 となっています。マニュアルのもM2用の設定が書かれてます。
 これのATX版がたしか 586ATXだったような.....(覚えない)
 
 メルコの MTMV−XT5(ATX)
 ・2.5V〜3.52Vまで
 ・60〜83.3MHzの外部周波数
 ・SIMM×4、DIMM×2(同時使用可かどうかわかりません)
 ・最高 クロック比率 3.5倍
 
 ASUSの TX−97シリーズ
 ・2.5V〜3.52Vまで
 ・50〜66MHzの外部周波数
 ・SIMMスロット?資料不足 (DIMMのみのモデルあり)
 ・最高 クロック比率 3倍
 
 だと思います。
 この中で、M2対応をうたってるのは、GA−586XTだけです。
 ただし、これもM2発売前に作られているので、怪しいものです。
 
 M2が正式に発表されたら、各M/Bメーカーがそれぞれ
 現行M/BのRevをアップさせて発売してくるものと思われます。
 また、上記のM/BもBIOSアップで、なんとかなるかもしれません。
 
 対応M/Bが発売されてから買ったほうが、安全だとおもうのですが....
 
 
  
 
 
   |