
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/16 08:55:04
In Reply to: Re: 待たれい!
posted by ZAKK @ ppp060.mediawars.or.jp on 97/6/16 08:25:39
> ところで、10nsか12nsかは何処で分かるんでしょうか?
> あと3.5vか5vっていうのも判りまヘん。
> 今日、Gatewayに電話して聞いてみようかな。
> でも、あそこなかなかつながらん。
チップ上に書いてあります。 “-12”とかですね。 僕の持っている二本の
DIMMの内、12nsの物はDell Dimension(430VX)に搭載されていた物です。
ちなみに、Dellのホームに行って、マシンスペックを見ると、確か83MHzと
書いてありました。 1000÷83=12nsですね。
う〜ん、最近売っているのは全部3.3V対応だと思っています。 DIMMでも、
EDO RAMのDIMMだと5Vというのは良く見ますが… 基本的に3.3Vと5Vは
混在出来ません。 僕の基板にも、ジャンパでメモリーのボルテージを
切り替えます。
以上、参考になれば幸いです。

|