
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
かすかべ荘 @ ins22.mito.dti.ne.jp on 98/3/21 11:58:27
In Reply to: Re: Incoming demo奇麗ですね(^^
posted by かすかべ荘 @ ins29.mito.dti.ne.jp on 98/3/21 10:02:33
まず起動してみて目に付くのが素晴らしいグラフィックです。
かずひょんさんが言うとおりエフェクト等はG-Policeばりに奇麗です。
フォグを使ってあまり遠くまで描画していないためか私の環境では49fpsほどでています。
ただその肝心のフォグの出来がいただけない。
たとえて言うと遠くからすぅ〜とでてくるのではなく
近くからぬるっと出てくる感じがします。
これは結構気になるのでできれば直してほしい所です。
でゲームの内容ですが
まず始まると砲台モードからやることになります。
こちらは場所を動けないので、ひたすら並み居る敵をなぎ倒すのですが、
やってみるとすぐには標準が合わないので、バルカンではなく
ミサイルで落としてしまいました(このミサイルの煙が奇麗っス)
で並み居る敵を倒し砲台モードが終わると
おそらく此方が本命と見られる戦闘ヘリのモードに移ります。
やってみるとヘリの動きが結構速いので
イライラせずに快適に遊べました。
ヘリモードだとミサイルだけではなく
ロックしていればバルカンのほうも狙い射ちしてくれるようです(ホーミングはしません)
これで砲台の時のようにイチイチ照準を合わせなくても
敵を倒すことができます。
ミサイルの方もほぼ100%の命中率を誇るので
ちょっと簡単すぎるかもしれません。
でも地上の敵とかをバッカバッカ倒せるので結構爽快感があったりして
私は面白いんじゃないかなと思いましたがどうでしょう?
(RLRベンチ)
P2-300MhzにVoodooで
REDLINE RACER PERF MONITOR 1.0 (D3D)
RLR SPEC MARKS (LOCKED)=50.354046 fps
RLR SPEC MARKS (FREE)=53.277832 fps
でした。

|