
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
BIO @ ng127.biwa.ne.jp on 98/3/20 00:47:34
In Reply to: 懐かしすぎ
posted by 軍需相シュペーア @ ins32.fukuoka-ap3.dti.ne.jp on 98/3/19 23:55:30
> うーん、あの頃を思い出すなあ。
> でもこの手は非常に疲れます。
> 感情移入しないと面白くないし、そうなると他のゲームをするのもかったるくなってくるし。
> マニアの方々でこういう系統何本も次々にできる人ってなんか気持ちがわからないなあ。
まあまあ・・・(^^;
ハマってみないとわからない世界もあるんでしょうね(^^;
> > また、フルインストール時でもキーディスク(CD-ROM)を要求してくるのも、98時
> > 代から考えると寂しいものがありますよね?
> >
> あるところにはありますね。キーディスクを不要にしてしまうソフトが。
> これ以上は規約違反とか言われそうなので言えませんが。
そこまではやりませんが、ただ、このゲームの場合、ディスクの入れ替えがあるの
が面倒ですね(^^;
> 両方ともやってないので比較はわかりませんが、当時としては斬新でした。今と
> なってはまんま移植では古く感じられてしまうのかも知れません。
「YU-NO」と「Pia2」はオススメですゾ!(笑)
> PC98版は謎解きというかクリア条件を満たすのが非常に大変で目的達成まで
> に同じシナリオを何回もしないといけないのが欠点だったと思います。あまり簡
> 単だと達成感も無くなってしまうので難しいところですが。
> WIN版ではどうなっているのかな?
う〜む、98版やってないのでよくわかりませんが、片桐先生のシナリオはワリと簡
単なんじゃないかな?
他のシナリオがどうかは、やってないのでわかりません(^^;
> 私は結局唯と桜子といずみだけだけしかクリアできませんでした。
> っていうかそれ以上やる気なくした。
なるほど、結局のところ唯と桜子なんですね?(^^;

|