|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
まきまきマキネン  @ csspcat8.ses.usp.ac.jp on 98/3/18 02:34:07
 
Win95をノートで使っているのですが、学校に持ってきたときはLANにつないで、家ではPPPでインターネットにアクセスしています。
 
 で、LANにつなぐ所と同じルーター(ゲートウェイ?)にwwwサーバが
 あるのですが、PPPではそのwwwサーバにアクセスできません。
 他のページや、同じ建物でもゲートウェイが違えばアクセスできるので、
 
 LANのほうの設定がPPPのほうにちょっかいを出してコケていると思うの
 ですが、ネットワークのプロパティをいろいろいじっても解決できませ
 んでした。
 PPPのTCP/IP設定はDNS、gateway共にオフにしたらうまくいくと思ったの
 ですが・・・。
 
 どなたかご存じでしょうか?
 
 #IPの先頭3バイト(XXX.YYY.ZZZ.nnn)が同じエリアのことをなんて
 #呼ぶんでしょう?
 #ドメイン・・・じゃないよなあ。
 
 
 
  
 
 
   |