|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
GO!  @ mx-kws126.raidway.or.jp on 98/3/15 15:11:03
 
In Reply to: Re: 弁当箱さんではありませんが・・・ posted by BIO  @ ng125.biwa.ne.jp on 98/3/15 14:35:33
 
もし、Windows95のCD-ROMをお持ちであれば1・IDEからたちあげてSCSIドライブの適当なディレクトリにWindows95のCD-ROMをコピーする。
 2・システムファイルをSCSIドライブのルートにコピー
 多分(msdos.sys,io.sys,command.com)だと思います。
 3・BIOSでSCSIブートに切り替える
 4・プロンプトで起動するのでCD-ROMからコピーしたSetup.exeを実行
 もしかするとFdiskでアクティブを設定する必要があるかもしれませんので無理な場合も考えられます。
 その場合、手順3のまえにIDEのシステムからプロンプトにしてFdiskを実行してみてください。
 これも設定できない可能性はありますが・・・。
 
 
  
 
 
そうですね  - 弁当箱  98/3/16 02:05:40
 
   |