|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ZZR250  @ h040.p065.iij4u.or.jp on 98/3/05 22:42:17
 
In Reply to: テクノバードFK-318Sケースで質問(5インチベイ) posted by YAK  @ dmax000-pool028.sapporo.tnis.egg.or.jp on 98/3/05 18:48:42
 
> こんばんわ
 > FK-318S買ったんですが、5インチベイの使い方がわかりません
 > CD−R入れてるんですがグラグラするし ねじが止められない(^^;
 > なんか、付けるような金具が有るんですが全然使い方がわからないので
 > わかるかたがいましたら、どうかおしえてください。
 > よろしくお願いします。
 
 付属の金具は、ドライブに付けるレールです。
 
 まず、ドライブ本体の両脇に、このレールをねじ止めしてください。
 平ぺったい面を内側に。かつ、バネみたいな金具のある方を手前に
 してください。
 そして、レールを付けてから、ケースの前面パネルを外して、ドライブを
 差し込むと、すっぽりはまりこみます。
 (実際は微妙な歪みが有るので、少々引っかかったりもしますが^^;)
 
 ドライブ本体にはねじ穴が複数開いてますので、ちょうどうまく収まる位置を
 考えてレールを取り付ければOKです。
 
 僕もFK-318ですが、側面が外せて、サイズもまずまず大きいので、
 結構気に入ってるケースです。
 マザーボードに覆い被さる部分が無いので、組み込んだままの作業も
 結構楽だし。
 
 しかし、一体いま、どんな状態でCD−R取り付けてるんでしょうか?^^;
 
 
  
 
 
   |