Re: PCのモニターで質問



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: プーアル @ urwm1dd.sainet.or.jp on 98/3/02 07:58:29

In Reply to: PCのモニターで質問

posted by 範馬勇次郎 @ pl-ueno293.infosphere.or.jp on 98/3/02 01:07:52

私もRGB(XRGB + TOWNSモニタ)ユーザーです。
上のRES群を総て読んでいないので、既に書かれてあるものがあるかもしれませんが、
PCモニタでも15kHzのものと31kHzのものに接続するのでは画質が全然違います。

31kHzにアップスキャンして接続する場合は、ドットが荒くなるという表現が正しいと
思います。以前も書いたのですが、31kHzで表示すると小さい画像を拡大した様目に
映るので、必然的にドットのアラが目立って純粋に荒いと思える画質になります。
そして、ベタッと画面にそのまま張り付けたような画質のようになります。

15kHz対応モニタでそのまま映す場合、コンポジットやS入力特有の(と私は感じる)
ゲーム画面の前にかかっていたもやがすっきりと晴れたような画質になります。
この場合、ソースとなる画像データをそのまま表示しているので、見た目には
ドットが荒くみえるかもしれませんが(でも31kHzより全然荒くないです)、
それは本来の画質がそうなだけであって、荒くなるという表現は正しくないと思います。

私のモニタは両方に対応していますが、個人的には15kHzを強くお勧めします。
何より本来の画像をそのまま楽しむという意味です。15kHzという事を考えて
作られた画像データなどの場合は思いっきり変に映ってしまうのです。(^^;
もし両方試せる環境なら、試して判断なさるのが一番良いと思います。
因みにXRGBのアップスキャンは16bit(15?)ですのでフルカラー画像の場合は
減色されてしまいます。チョー綺麗だねの場合は、SS接続に改造が必要ですが、
ちゃんとフルカラー出力が可能だったかと。

それからMovieについてですが、クッキリする分ノイズが目立つかもしれませんが、
RGB接続では色が比べ物にならないほど奇麗に映ります。(ソースによります(^^;)
本来の映像を観る、という意味ではRGB接続の方綺麗に映るのは間違いないです。
コンポジットやS接続でのモヤがノイズを見えなくさせるから綺麗、という意味では
負けますが、クッキリして欲しい部分までぼやけてしまいます。(^^;