
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
楓 @ pppae0f.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/3/02 20:00:29
In Reply to: お答えです〜
posted by プーアル @ urwm1aa.sainet.or.jp on 98/3/02 17:31:30
>
> うーん、一応ハンダで結線するだけですので、簡単と言えば簡単かもしれません。
> http://village.infoweb.or.jp/~fxba0070/handle/rgb/rgb_adapter.htm
> ここに詳細が載っているので御覧になられては如何でしょうか。
>
レスありがとうございます
(最新ページじゃなかったから見てもらえるか不安だった)
今見てきたところ、さほど難しくはないようですね。
> 因みにちょー綺麗だね自体は私はもっていません。(^^;
> 以前、知人の家で比較した事があるくらいなのですが、
> これってゲイン増幅付いているんですかね。ちょっと興味があるのですけど。
> XRGBは付いているのですが、これを最大にしないと薄くて使い物にならないで
>す。(;_;)家のモニタ
ゲイン増幅てなんですか?出力の大きさを調整する装置かなにかですか?
ちょっとわからないです。
というか、期末テストなのに何してるんだか >ワタクシ

|