|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
範馬勇次郎  @ pl-ueno305.infosphere.or.jp on 98/2/26 03:07:40
 
In Reply to: 例のスクリーンショットの詳細。 posted by Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 98/2/26 02:57:56
 
> 3D FactoryのHenrikさんからメールで詳細を教えてもらいましたが、> テストマシンはPentium II 266MHzだそうで、PVNGの方はまだアルファ版、
 > クロックスピードも半分以下の状態で、実にあの画像が45fps以上で
 > 動くそうです…
 >
 > 画面にはPVNGの新機能の一つ、Full Screen Anti-Aliasingがかかって、
 > 全てのエフェクトが有効。 車自体は5,000ポリゴンから成り立っていて
 > 窓は完全半透明。 ドライバーがきちんと乗っていて、カメラアングルに
 > 合わせて動くとの事。
 >
 > 製品版のPVNGでは実に倍の性能で動くとの事ですから、システム全体で
 > 考えてもPentium II-266MHzなら60fpsは堅いですね…  幸いにも4月に
 > INTELはまたPentium IIの値段を下げるようで、Tom's hardware Guideに
 > よると、266MHz版で$195.00まで落ちるとか。 440LX基板も現在では
 > $200.00はおろか、$150.00すら切っていますので、PVNGが出る頃には
 > かなり買い易くなっていると思います。
 >
 > PowerVR2 Rocks!
 
 ハレルヤ!あのクオリティーでしかもアルファ版で45フレーム以上でているのか。うーむこりゃ例えSGL専用だったとしても買いだな。
 
 あとはD3Dでの性能が勝負の決め手ですな。
 
 
  
 
 
   |