
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
BIO @ ng189.biwa.ne.jp on 98/2/23 12:53:37
In Reply to: ISDN導入いたしました&質問
posted by きゃめる @ ppp136.246.ne.jp on 98/2/23 11:41:14
きゃめるさん、こんにちは(^^)/
ちょっとだけ、おひさ〜(^^)
> 一応USBで128K接続をしてみましたが速いですね。
> もとが33.6kだけによけい速く感じる。^^
う〜ん、通話料も2倍だからねぇ(笑)
僕の場合、通話料だけで、2万円を超えてるから・・・(^^;
(MP接続はとてもできません(^^; )
> で、質問なんですが、
> Win95の「ISDNアクセラレータパック」って入れなくていいのでしょうか?
僕は入れてません(^^;
でも、問題ないです(^^)
> 入れてはみたんですが、ISDN機器が見つかりません、と表示され、
> ウィザードもできないし(後から入れたから?)、
> なくてもちゃんと128Kでデータのやりとりが出来ているようですが・・・
これは、USBのTAを使っているからでは?

|