|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
しょうくん♪  @ fw241.kyushu-catv.ne.jp on 98/2/23 01:33:41
 
In Reply to: 突っ込み posted by みしゅか  @ uwaj14.madonna.ad.jp on 98/2/23 00:40:39
 
> "問題ない場合"にCD-ROMドライバが組み込まれないのであって、どちらか
 > というとDOSレベルドライバが必要なCD-ROMドライブが異常なんですが・・・
 
 自分の文章を見直して、ようやく意味がわかりました(^_^;)
 僕は95のCONFIG.SYSで16bitドライバを組み込んでも、Win95では32bit
 ドライバがある限り、そちらを優先してくれると思っていたので。
 
 Windowsの終了に「MSDOSモードの起動」がありますよね。
 そのDOSモードは確か、95のCONFIG.SYSにCDROMデバイスドライバが入って
 いない限りCDROMが認識されないわけで、この終了時の仕様から僕は、
 95のCONFIG.SYSには CDROMドライバが入っているのが標準ではないかな、
 と思っているのですが、
 
 16bitドライバを組み込んだ後では、32bitドライバが動いてくれないと
 なると(ここがすべての鍵だと思うのですが)、95のCONFIG.SYSには、
 CDROMドライバを組み込まないほうが正解(標準)なんですよね。
 
 よろしければ、この点だけ教えてください(^_^;)
 
 
  
 
 
正解。  - ミスカ  98/2/23 01:40:06
 
   |