|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 98/2/16 12:12:22
 
In Reply to: れれれ専用じゃないんで? posted by きゃめる  @ ppp345.246.ne.jp on 98/2/16 11:15:48
 
> うーん、2Dにどんなチップが使われるんでしょう・・> もう決まっているのかな?
 > 気になります。
 
 公式発表があった訳ではありませんので、詳しい事は解らないのですが、
 一部の話には2D/3D/RAMDACをNECの0.25ミクロンプロセスによって
 ワンチップに収めるとか。 PowerVRの強みは生産力ですね。 これによって
 価格でも勝負出来ると思います。
 
 > でも、いい加減な(?)ものであれば、2Dの速いボードと 組み合わせる
 > PCI派もでてくるような気もします。
 
 そうですね。 Matrox等は2D/3D兼用の方ではなくて、3D専用のPCIボード、
 即ちm3D IIを出すとの噂が流れています。
 
 > なんだかAGP争奪戦の様相を呈してきましたな。(笑)
 
 そうですね。 まだAGPで"これ!"といった製品がありませんので、まだ
 これからが勝負ですね。 注目になる製品はAGP*2モード、Side Bandを
 サポートする2D/3D兼用カードで、VRAMを8MBも搭載しているカードでは
 ないでしょうか。
 
 
  
 
 
   |