|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
たこたこ  @ a033163.ap.plala.or.jp on 98/2/16 00:13:57
 
In Reply to: NTでISA Modemが認識しない posted by 楓  @ pppae5a.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/2/15 23:49:22
 
 
 > ちなみに WINDOWS95 のデバイスマネージャでは
 > V.34 VOICE VV DP Plug & Play
 > 製造元:  Rockwell RSS
 > ポ−ト:  COM 5
 > I/O ポート アドレス:  0100 - 0107
 > IRQ:  05
 > となっています。
 
 とりあえず、このモデムを知らないのですが、
 ・・・COM5って何でしょうか?(笑)
 普通COM4までしか存在しないはず・・・・。
 それにIRQが・・・・すごい値ですね(^-^;
 
 感想はさておき・・・・・・・
 
 ISAのPnPって、
 drvlibj\pnpisa\x86\pnpisa.inf
 のインストールの事でしょうか。
 私の場合、あれで、内蔵モデムを認識させても駄目でした。
 
 コンパネのモデムから、「追加」を選んで、
 PCにモデムを検知してもらうと良いかと。
 
 で、もしNTがモデムを検知しなかったら
 そこから「ディスク使用」でドライバを入れると良いかと。
 (モデムのNT用ドライバが手元にあれば、ですが)
 
 ですが、PCのBIOSにて、オンボードのCOMポート
 を無効にしていなかったりすると、
 モデムが使えても、イベントビュワーを見たら、
 エラーだらけ・・・・って事になるかも。
 
 ここら辺は、相当苦労しました。
 (Windows95では楽勝だったのに)
 
 
 
 
 
  
 
 
   |