ちょっと、ねぇ。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ぶるるんさん @ cse6-35.funabashi.mbn.or.jp on 98/2/14 05:37:11

In Reply to: この掲示板の内容について思ったことなど(激長文)

posted by サッピ−(復活) @ cse-39.nagoya.mbn.or.jp on 98/2/13 22:56:09

> 今からでもいいから、スプライト等のゲ−ムに不可欠な機能を
> 今のア−ケ−ド並程度、パソコンに乗せた方がいいと思います。

いまさらだと、思いますぜ。

> 自分はTOWNSユ−ザですが、386-16Mhz,2MB-RAMでNEO-GEOからの
> 移植のビュ−ポイント(320*240-32768色)が快適に動いています。
> WIN95のゲ−ムしかやったことがない人が聞いたら驚くでしょうね。
> 386-16MHzですよ?やはりWIN95がマルチタスクだからおそいのかな?

真サムは486-66Mhzでまともに動くんだったかな?
スプライトのないマシンでここまでやれれば立派ではないかと。

> 優秀なゲ−ムがあればスプライト搭載も大丈夫だと思います。

今となってはスプライトのゲームはほとんど見向きもされません。
サターンがアメリカで失敗しているのは3Dゲームが少ないから、
といわれています。


まぁ、あとはみんなでボロカスに叩かれているので少しだけ。

やっぱり、Voodooとかまともに動く(笑)Direct3D対応って必要だと
思いますよ。

STCCのホームページを見ればわかるけど、STCCのPC版ってワールドワイドで
発売されます。だけど、STCCのPC版ってDirectDrawです。

もちろん、Direct3D対応ボード(ViRGEは対応とは言えない)やVoodooを
持っているユーザーは明らかに多いわけです。
もし、外国のユーザーが「Why STCC don't Use GLIDE or Direct3d? ****!」
とか言い出したら、ソフトは売れないでしょう。
実際、CGWのVF2のレビューでも「CONS:No Direct3D Support」って
書かれていますし。

とりあえず、もうちょっと「ワールドワイド」な視点を持ってみないとだめっすね。
日本市場だけで物を売るならともかく。