|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
びろびょ〜  @ ppp-as006.fsinet.or.jp on 98/2/13 00:27:33
 
In Reply to: 改造派の人にはBXチップセットは不向き? posted by 蜂蜜檸檬  @ h080.p072.iij4u.or.jp on 98/2/12 20:33:56
 
>現在ではBXチップセットにはあまり魅力が無いような気がするのですが改造派の方はどう思われますでしょうか?
 BXの場合、クロックジェネレータがチップに内蔵になるそうです。
 その点から考えると、クロックジェネレータ自身の制御が
 チップセット側に移ると考えるのが普通だと思います。
 そうなると、当然クロックアップの為には原発乗っ取りが必要となる
 可能性が高いと思われます。
 したがって、容易にクロックアップできないチップセットになると
 考えられます。
 
 もちょっと、詳しく追っていくと、
 BXのターゲットはデシューツ350、400になると考えられています。
 BXの狙いはベースクロック100ですから、
 デシューツ350の場合、100x3.5=350ですよね。
 そうなると、(クロックアップ対策の為に)デシューツは3.5倍以上の
 設定を持たなくなると考えられます。
 100x3.5=350
 100x5=500
 66x3.5=233
 66x5=433
 が残るとして、433、500動作は不可能と考えると
 自ずとクロックアップ不可という結論に達すると思います。
 (もちろんベースクロック66も選択肢から外れるでしょう)
 #追加情報として、最近のMMX233だと233以上一切上げられないです。
 (もっとも66x5はLXチップの為に残すかも知れないが。それも変だ。)
 
 この先Socket7のような楽しい世界は終わってしまうようですね。
 
 
 
  
 
 
   |