|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
蜂蜜檸檬  @ h079.p072.iij4u.or.jp on 98/2/11 23:52:39
 
In Reply to:  CDROMはどうすれば良い? posted by すぷりがん  @ p4ikb060.highway.or.jp on 98/2/11 23:40:34
 
> あとUltraSCSIのCDROMにしたほうが良いのか思考中
 > 誰か教えて!!「只今ATPIx24使用中」
 
 CDROMは等速で150Kb/sなので24倍速でも3.6MB/s。
 バンド幅としてはノーマルのSCSIでも十分です。
 
 ただATAPIからSCSIに変えるのは意味がありますね。
 
 以前PIOMode4対応のx12のCDROMから同じx12のSCSI−CDROMに変えたところ、CDからのムービー再生のパフォーマンスが劇的に良くなりました。
 (IDE I/Fにはバスマスタドライバ使用)
 
 CDを読みながらムービーをデコードするにはATAPIは向かないと思います。
 (同じ事はビデオキャプチャにも言える。EIDEではビデオキャプチャはする気になれん。)
 
 
  
 
 
   |