|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ZAKK  @ ppp0135.mediawars.or.jp on 98/2/10 23:00:26
 
おひさしぶり。電話を止められてて自宅からのネット1週間ぶりのZAKKです。なんか小文字の「zakk」という人がいたけど偶然?(VJ掲示板の件でちょっと神経質)
 
 Quake1のMusic Effectを担当したトレント・レズナー率いるバンド
 (Quake1はこれでCDGC:Spotlight AwardsのBest Music or Soundtrackを受賞してます。さすが。)
 「Nine Inch Nails」(以下NIN)の2nd Album「The Downward Spiral」(1994年作品)を買いました。
 きっかけは当然Quake。と言いたいんですが、ホントのところはちょっと違います。
 最近、映画「ロスト・ハイウェイ」(監督:デビット・リンチ)のビデオを見たんですが、
 これにNINの「The Perfect Drug」が挿入歌として使われていて、
 (サウンドトラックのプロデュースはトレント・レズナーが担当。
 このサントラには「The Perfect Drug」の他にレズナー名義の曲が2曲収録)
 それにちょっと興味を持って、で、それでNINのアルバムを買ったというわけです。
 
 で、聞いてみた感想は「なんかすげぇ」っていう感じです。(笑)
 僕は、いわゆる90年代ロックというやつにあまり抵抗は無いほうなんですが、
 溢れ出てくるノイズに思わず圧倒されてしまいました。
 アルバムを通して非常にヘヴィでノイジーな曲のオンパレードで、
 トレント・レズナーのすごさかちょっとだけ分かったような気がします。
 
 Quakeの曲を聞いてNINのも聞いてみようかなと思った方、
 NINのアルバムはQuakeのより数段ノイジーでヘヴィです。
 そこらへんを覚悟してから買いましょう。(笑)
 (↑がPCソフト爆)
 
 
  
 
 
   |