|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
きゃめる  @ ppp407.246.ne.jp on 98/2/10 15:22:06
 
In Reply to: CDROMドライブの音声ケーブルに流れるもの posted by しょうくん♪  @ fw247.kyushu-catv.ne.jp on 98/2/10 14:17:27
 
> 音声ケーブルには、デジタルデータが流れているのでしょうか、アナログ
 > なのでしょうか?
 
 アナログです。
 証拠に端子がL、R、GNDになっています。
 (BNC デジタルってどうだったけかな?)
 
 CD-ROMドライブのヘッドホン端子から音がでることを考えると
 DACがつまれていることがわかります。
 
 デジタルアウトはWAVE等のデータを出力するものでしょう。
 もし、CD等のアナログ入力がデジタルアウトから出力されているのであれば
 AD変換していることになりますね。(そこまでしてるのか?)
 
 しかしWAVE吸い出してCD-Rなんかに焼いてしまったら、
 SCMSが無意味になってしまう。(第一世代のDATの立場が・・)
 
 それ以前に違法だろうけど・・^^;
 
 
 
  
 
 
   |