|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Reffi  @ cse-79.nagoya.mbn.or.jp on 98/2/08 00:23:14
 
In Reply to: OpenGL,Direct3D,DirecDrawの説明 posted by しょうくん♪  @ fw247.kyushu-catv.ne.jp on 98/2/07 20:32:51
 
こんばんわ。わかりやすい説明、どうもありがとうございました。
 ゲームしか、ヤラナイ素人なものでして。
 
 しかし、3Dゲームしかやってナイんですが
 教えていただいた表記を、よく見るので
 コレは知っておかないとヤバイと思ったんです。
 
 とくに、OpenGLは友達に見せてもらった
 GL−QUAKE(Monster3D)が強烈でして
 GLというのが気になって気になって・・・
 自分のパソコン(3Dボード)は一体何に対応してるかすら
 知らなかったので、たいへん参考になりました。
 
 3Dといっても色々あって、大変ですね(^^
 GLとDirect3Dが一つになるなんて
 とっても嬉しい・・・気がします。よくわかりませんが(^^;
 
 DirectDrawっていうのは、あって当然のようですね。
 勘違いしてました。しかも、2D用だなんて。
 3Dの機能かと思ってました。恥ずかしい・・・
 
 では!ありがとうございました!
 
 
  
 
 
   |