|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
しょうくん♪  @ fw247.kyushu-catv.ne.jp on 98/2/07 20:32:51
 
In Reply to: OpenGL&Direct3D&DirectDra posted by Reffi  @ cse-41.nagoya.mbn.or.jp on 98/2/07 20:22:43
 
OpenGLとDirect3Dは、3Dを描画する仕組みで、DirectDrawは2Dを描画する仕組みです。
 
 OpenGL
 多くのコンピューターで使われている3Dを描画する仕組みで、3Dを描画
 する仕組みでは代表的なものです。CADや3DCG制作ツールなどで使われて
 います(よね?)
 
 Direct3D
 MicrosoftがDirectX(ゲーム向けのドライバ・仕組みを提供するもの)の
 一環として出してきたもので、3Dを描画する仕組みですが、後発なのでOpenGL
 よりかは性能は良くないようです。
 ただし、OpenGLに比べてゲーム向けに特化しているためにWin95では主流です。
 
 ちなみに、このOpenGLとDirect3Dは、将来、統合されることが決定しました。
 
 
 DirectDraw
 MicrosoftがDirectX(ゲーム向けのドライバ・仕組みを提供するもの)の
 一環として出してきたもので、主にゲーム用に2Dを描画する仕組みで、Win95
 ではこれが堂々の主流です。
 
 では。
 
 
  
 
 
   |