|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス^^;;;  @ 210.152.58.81 on 98/2/06 18:12:45
 
In Reply to: Re: YAMAHAXGソフトシンセについて質問<体験版> posted by 821  @ fs110.mycal.co.jp on 98/2/06 18:04:40
 
> >  このシンセをつかって銀英のムービーを立ち上げると
 > > 音がしなくなるのですが、改善策はありませんか。
 > > ちなみに普通の状態ではなります。
 > > もっているのはPro互換の音源です。
 > >  もし鳴らないのなら鳴るソフトシンセってないですかね。
 > > <ノートの方なんで拡張するのもいやだから^^;;;ーMMXなんで
 > > シンセ立ち上げたくらいでは遅くなりませんし、いいかなと思ったんですがならないんで>
 >
 >  ソフトシンセが使うのはPCM音源、
 >  ムービーの音声部分の再生に使うのもPCM音源。
 >
 >  銀河英雄伝説はやったことないのでわかりませんが、
 >  ソフトシンセを使っていると
 >  ノートでゲームをする時って、BGMがMIDIだと
 >  喋るゲームは喋らなくなります。
 >  この場合、MIDIをFM音源でエミュレートすれば
 >  BGMもなるし、WAVEも再生できるんですが
 >  音質は比べるべくも無いですし・・・
 >
 >  でもDirectX5だか、IE4.0を入れたら
 >  鳴るようになったと思うんですけどね・・・
 >  AVIファイルを2個同時に再生して、2個とも音鳴ります?
 >  鳴ったらWAVEとMIDI同時に鳴ります。
 >
 >  ちなみにソフトシンセってかなりのCPU食いだから
 >  CPUパワーに余裕無いと、ゲームがヘロヘロになりますよ。
 >  YAMAHAのはまだ軽いからいいですけど。
 
 いや、オープニング以外はWEBといっしょになるんですよ。
 オープニングはなにも動かさなくてもヤマハ立ち上げると
 ならなくなるんで^^;;;
 ちなみにミディーとWEB同時になりました。^^;;
 
 
  
 
 
   |