|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
しょうくん♪  @ fw247.kyushu-catv.ne.jp on 98/2/05 13:26:01
 
In Reply to: KCOMってどう?。はやい?。 posted by Jolly  @ 210.132.47.82 on 98/2/05 13:02:58
 
> ども たま〜にRESさせてもらっていますJollyです。> タイトルどうりなんですけど、プロパイダのKCOMってどうなんでしょ?。
 > 速いんですかね。何か情報をご存じの方教えて下さい。
 
 KCOMではないのですが、上流が同じなので。。
 
 僕のIPを見ていただければわかると思うんですが、kyushu-catv というケー
 ブルモデム常時接続のプロバイダを使っていて、これの上流は KDD です。
 
 まず、これは知人からの情報ですがIIJとKDDはNSPIXP2で接続していない
 (ピアしていない)そうです(原則フルピアじゃなかったかな・・・)。
 ということは、1.5MのIXP1を通っていることになると思います。
 しかし、IIJへのアクセスは kyushu-catv からは快適です。
 
 ところが、BIGLOBEへのアクセスが深刻に遅いです。BIGLOBE以下に繋がって
 いるプロバイダや、MESHなども全滅です。ネットワーク経路に特に問題はなさ
 そうで、Pingもそこそこ早いんですが遅いんです。
 
 プロバイダベンチマークの値は300BPSモデム並みの[181]でした。Traceroute
 で調べたいのですが、Traceroute出来ないようになっているので、調べようが
 なく、モニターなのでプロバイダ側にあまり言えなくて困ってます(^^ゞ
 
 これは、上流が同じである KCOM も同じである可能性は高くないでしょうか。
 KCOMのユーザーの方がいらっしゃったら、ぜひ
 
 ns.dti.ad.jp
 www.biglobe.ne.jp
 www2k.meshnet.or.jp
 www.iij.ad.jp
 
 辺りへのトレースルート結果を掲示していただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。
 
 
 
  
 
 
   |