
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
たこたこ @ ppp1025.cds.ne.jp on 98/2/06 19:16:07
In Reply to: CD-Rドライブについて教えて
posted by KNIGHT @ proxy2.highway.ne.jp on 98/2/05 23:35:01
SCSIカード付きのを買えば、全然問題ないです。
バッファも2MBついていますし、
無茶な焼き方をしなければ、普通に使えます。
しかし・・・・EasyCDを自前で用意したほうがいいかも(笑)
なぜなら、私の場合、このドライブは繋いだだけでは使えず、
EasyCDを入れると初めてCD-ROMドライブとして
認識しました。
付属のB'sRecorderは、ドライブが「その他のデバイス」扱い
になっている限り、使えないみたいだし・・・・。
とはいえ、この認識問題を除いては、全く問題なし。
SCSIカード付属タイプなら、相性問題も気にせずに済む。
ちなみに、WORMとは、ドライブがPC起動時にSCSIカードへ
通知するデバイスのタイプの説明みたいなものの1つで、
要は「その他」って事です(確か)。
WORMの場合、例えばSCSIカードのドライバだけでは、
DOSでCD-ROMドライブとして使うことはできません。
その他にも、色々不都合あるかも(笑)
とりあえず、このドライブを使うには
EasyCD、EasySCSIが要ると思います。

|