
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
jojo @ p27-dn02kariya.aichi.ocn.ne.jp on 98/1/28 22:01:15
> 現在、Monster3DとViper V330を使っています。
> そして、この3D Control Centerと言う、ソフトを使えば、3Dボードの切り替えが出来ると聞いたのですが、使い方が分かりませんので、教えてください。
セカンダリにするとVoodoo,プライマリだとRIVAになると言うことなのですが、これは、ソフトでチェックした時点で切り替わるのですか、それともチェックした後で再起動とか、しなくてはいけないのですか。
ちなみに、うちのパソコンではプライマリにチェックしたのに3DFXのGL版が動いてしまいました。
3D Control Centerのセットアップの仕方が悪いのでしょうか。
あと、3dccのファイルの大きさが109KBしかないけどダウンロードの失敗かな?

|