|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
AOKI  @ uji3du04.kyt.mesh.ad.jp on 98/1/23 18:41:54
 
In Reply to: SY5EDM/5+ミレニアム2でD3D posted by 係長しま こうすけ  @ cspe2-tel33.tokyo.mbn.or.jp on 98/1/23 16:38:04
 
> タイトルの組み合わせで使っているのですが> D3Dをつかったソフトを立ち上げると固まります。
 > ミレのドライバはVer3.80 BIOSは1.1です。
 > バスマスタを切れば動くことには動きますが・・・重い。
 > この組み合わせでちゃんと動いている方いますか?。
 
 BIOS1.1ってことはミレニアム2のAGPですよね。TMCのTI5VGでも同じです。どうやらVP3マザーではまともに動かないようです。とくにver3.70以降のドライバーでは、PCPlayerD3DBenchすら止まります。3.63およびDX5付属ドライバーではなんとか動きますが、FinalRealityは止まります。
 チップセットを変えるか、ドライバーで解決するのを待つほかないかと。
 
 
  
 
 
   |