|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
蜂蜜檸檬  @ h025.p072.iij4u.or.jp on 98/1/22 19:45:02
 
In Reply to: Re: 先輩の話 posted by ENN  @ syncro.erl.ee.musashi-tech.ac.jp on 98/1/22 17:16:48
 
> 先輩の話によれば、モンスター3Dとの比較で、
 > お話にならないほどプアだそうです。
 > http://www.erl.ee.musashi-tech.ac.jp/~mit/TEXT/pc02alpha.html
 > ここに行って見てください。
 
 
 3D描画の根幹をなすレンダリングプロセスではPCX1ですらVoodooと互角です。
 各種フィルタについてもPCXがSEGAの次期コンソールに使われる訳では無い事を考えると上記の指摘は全くの的外れです。
 
 
 PowerVRの真価は高解像度やポリゴン数が多いモデルのレンダリングではっきりします。Zバッファを用いない隠消去面法を使う為、ポリゴン数が多ければ多いほどVooDoo(従来のZバッファを使用)より有利で、しかもコストを下げられます。
 Voodoo2が何故192bitという特異なメモリバスを使わざるを得なかったかを考えれば答えは明らかです。家庭用ゲーム機なんぞにはこんなの使えません。
 
 
  
 
 
   |