|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Peace  @ urwp1bd.sainet.or.jp on 98/1/18 01:19:05
 
In Reply to: "K6 3D"ってAPIが対応せな,意味無いんちゃ posted by ゆーすけ  @ ins42.nagasaki.dti.ne.jp on 98/1/18 01:04:10
 
> K6 3Dって現行のK6のClockを速くして,MMX機能を拡張したChipだよな〜?>
 > んぢゃ,Direct3DやGlide,SGLなんかのAPIが"拡張MMX"に対応してないと
 > ほとんど意味が無いんちゃうかな〜?
 > (それとも,System100MHzだけでも意味お〜有り?)
 
 Direct 3Dが対応する予定ですが、ゲーム側でDirect 3Dのレンダリング前プロセスを使用するように作らないと意味がないし。
 ゲーム側でレンダリング前のプロセスを実行する場合は、そのゲームがK6 3D命令を使うように作らないと意味がないし。
 
 結局おっしゃるとおり、ゲーム側の対応次第って感じですね。
 FPUそのものを高速化して欲しかったな。
 
 
 
  
 
 
   |