|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ 210.152.58.41 on 98/1/13 23:24:23
 
In Reply to: PC自作してみたいのですが... posted by タコマット  @ ins8.yamato.dti.ne.jp on 98/1/13 22:11:56
 
> 現在私はPC9821V166S5ってのを使ってるのですが、
 > いろいろ調べたところ、HDD、CPU、CDドライブ、モニター
 > は流用可能らしいのですが、素人にできるのか?ってかんじです。
 > しかしこれ以上N◯Cのパソコン使ってても先がないし(NXは別かも..)
 > WIN98までのつなぎで使ってみようと思ってます
 > それで教えてほしいのですが、予算どれぐらいあればできますかね?
 > どなたかアドバイスを!
 > あと、みなさんのパソコンの知識はどうやって培われたのでしょうか?
 > いろいろ本買ってるんですが、いまいち意味が分かりません
 > 初心者はこれを読め!ってのがあったらお願いします。
 
 素人にもできます。
 みなさんかかれてるので私は気をつけるところだけ、
 電源関係は気をつけてつないでください。
 後は、あんまり気にしなくても大丈夫です。(壊れないということ)
 壊れたら初期不良でもっていくのがベスト^^;;;(2回利用しました。)
 動かなければ、聞いてみてね。
 今ならSCSI2かE-IDEのurtraDMAをお勧めします。
 後、マザーは、ペン2以外ならTX、PEN2ならLXあたりがベストかと、グラフィックアクセラレーターの乗ってないのを買った方がいいでしょう。
 ほかに相性関係に関してですが、友人2回vと含めて3回つくりましたが、私の経験では危ないのをつかっても問題なかったです。
 
 
 
  
 
 
   |