|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ゆーすけ  @ ins42.nagasaki.dti.ne.jp on 98/1/13 01:32:14
 
In Reply to: Re: 教えて!DOSのえらい人 posted by ミスカ  @ uwaj02.madonna.ad.jp on 98/1/12 16:54:53
 
> たとえば、486のマシンのほうには不必要なドライバが入ってて、読み込み時にキャンセルされてるとか。> P5マシンのほうではSCSIカードなんかのBIOSがUMAを奪っててUMBが少なくなってるとか。
 
 う〜む,ここらへんはも〜いっぺん調べなアカンな〜.
 2つのMachineの"Bootlog.txt"を突き合わせて見た限りでは,同じなんやけど・・・
 
 > トータルメモリのほうは、SmartDrvが入っているなら、総メモリ量に応じて確保するメモリ量は変化しますが。
 
 SmartDrive(Smartdrv.exe)は,読み込んでへんな〜.
 DoubleSpace(Dblspace.bin)は一番最初に読み込んでるけど・・・・
 ・・・こりゃ,アタリマエやね.
 
 RESありがと〜!
 
 
  
 
 
   |