
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Aryarya @ 166-197-169.ipt.aol.com on 98/1/10 15:03:07
SWpadのプロファイラーがVer2.0になって
キーボードの設定をpadに割り当ててできるように
なりました。
以前は、アクセルやブレーキが方向キーの上や下だったので
とてもゲームにならなかったけど
ただ、方向キーが使えなくなったので
LボタンとRボタンを使うことになったけど
A=Handbrake(S)
B=Accel(Z)
C=Brake(X)
X=View(C)
Y=Shiftup(↑)
Z=Shiftdown(↓)
L=左(←)
R=右(→)
Start=Y
あとマクロボタンで
A=ESC
B=F1
C=F2
カッコの中のキーをUltim@teのコントロール設定で
キーボードを選び設定し
後は、プロファイラーの方で各ボタンにキーボードを
割り当てました。
でも、もっと使いやすい割り当て方があるはずなので
どなたか、教えて下さい。
方向キー使いタイヨー

|