|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
蜂蜜檸檬  @ h013.p072.iij4u.or.jp on 98/1/09 19:51:01
 
In Reply to: Re: ぎええぇぇぇ posted by 弁当箱  @ ppp95e4.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/1/09 18:31:30
 
> そのセットは私がまさに今使ってるそのもの・・・
 > おぉ、友よ!!(爆笑)
 >
 
 色々探してはみたんですが、結局KNになりました。
 P2でATでSIMMの物は2つしかなく、そのうち一つは38k円と高すぎ・・・。選択の余地はありませんでした。(でもKNもまあ気に入ってます)
 
 CPUについては233Mhz以外は価格性能比で割に合わない気がするもんで・・・。
 
 
 > 最後のATマザーか・・・確かに私もそうなると思います
 > だからこそ、完成させたいという強い意志が・・・
 
 
 コンセプトとして「コンパクト・ハイパワー」を身上としてるのでこういう選択になりました。次はATXですね。
 
 
 > そのP2、83*4で動いたら最強です^^
 > マザーのリビジョンいくつですか?
 > あとIDEコネクタがヘンな所にあるでしょ
 > あ、もしかしてSCSIスか?だったら必要ないですね(笑)
 
 現在取りあえず組んだだけなのでリビジョンとかチェックしてないです(笑)。
 まだセットアップがうまくいってないんですよ、実は・・・。
 (Montereyが認識されない・・・。)
 
 KNのコネクタですがIDEどころか他のコネクタもおかしな所に付いてますねぇ・・・。なんでMouse/USBコネクタがあんな所に・・・。しかもFDDに至っては・・・。
 ミニタワーケースなんでちょっと手間取りました。
 
 クロックアップは暫く使ってみてから試します。実はベースクロックは上げたいけど倍率は触りたく無いんで・・・。(IOスループット重視なんですよ。)目標は75x3.5あたりです。
 
 ただDisk廻りはSCSIオンリーなんですがコントローラーがAHA−2940UWなんでここで引っかかるかもしれません。
 
 
 
 
 あと・・・。作業後にCD−ROMドライブが壊れた・・・。何故?。
 
 
  
 
 
   |